2012年09月05日 (水) | 編集 |
可愛らしい三毛猫の青葉ちゃん。
急にげっそり痩せてしまいました。
10月3日、下部追記あり
10月29日、下部追記あり

今までの記事はコチラ
子猫のシーズンなので、常に子猫も満杯ですが、
今、収容室には大人の猫が溢れています。
ストレスが溜まって免疫力が落ちているところに、
近くのケージの子の猫風邪が移ってしまったのかも知れません。

心配なので、病院に行って診察を受けました。
取りあえず今の時点では特に悪いところが見当たらないので、
様子を見ることになりました。
ストレスのない場所に移って
美味しいご飯を食べながら、のんびり暮らせば、
体調も自然と回復するのかな。

年齢は4~5才のようです。
現在の体重は2.4キロ。
斜頸が見られ、頭が左に傾いています。
収容時に外傷はなかったものの、
頭をぶつけたのかな?という感じだったそうです。
センターで体調を崩すとどんどん弱ってしまう子がいます。
青葉ちゃん、ただ今SOS!です。
10月3日、以下追記
約1ヶ月後に計測したところ、同じ2.4キロでした。
夏バテで痩せてしまったのかもしれません。
ゆっくり休ませて下さるご家庭はありませんか?
10月29日、追記
青葉ちゃん、白血病ウイルスに感染していました(涙)
一気に処分対象の上位になってしまいました。

食欲もあって元気にしています。

いつも甘えたくてあいさつに来てくれます。
とても可愛らしい青葉ちゃん。

猫を飼っていないうちで、
そばに置いてくださるところはないでしょうか。
または、先住猫と別室管理なら大丈夫です。
ご検討よろしくお願い致します。
新しい飼い主さんが見つかりました!
良かったね~、おめでとう!!
おとな猫の白血病はマレに陰転する時があるから・・・
青葉も陰転するといいね。
ご協力ありがとうございました!
連絡方法は→こちら
急にげっそり痩せてしまいました。
10月3日、下部追記あり
10月29日、下部追記あり

今までの記事はコチラ
子猫のシーズンなので、常に子猫も満杯ですが、
今、収容室には大人の猫が溢れています。
ストレスが溜まって免疫力が落ちているところに、
近くのケージの子の猫風邪が移ってしまったのかも知れません。

心配なので、病院に行って診察を受けました。
取りあえず今の時点では特に悪いところが見当たらないので、
様子を見ることになりました。
ストレスのない場所に移って
美味しいご飯を食べながら、のんびり暮らせば、
体調も自然と回復するのかな。

年齢は4~5才のようです。
現在の体重は2.4キロ。
斜頸が見られ、頭が左に傾いています。
収容時に外傷はなかったものの、
頭をぶつけたのかな?という感じだったそうです。
センターで体調を崩すとどんどん弱ってしまう子がいます。
青葉ちゃん、ただ今SOS!です。
10月3日、以下追記
約1ヶ月後に計測したところ、同じ2.4キロでした。
夏バテで痩せてしまったのかもしれません。
ゆっくり休ませて下さるご家庭はありませんか?
10月29日、追記
青葉ちゃん、白血病ウイルスに感染していました(涙)
一気に処分対象の上位になってしまいました。

食欲もあって元気にしています。

いつも甘えたくてあいさつに来てくれます。
とても可愛らしい青葉ちゃん。

猫を飼っていないうちで、
そばに置いてくださるところはないでしょうか。
または、先住猫と別室管理なら大丈夫です。
ご検討よろしくお願い致します。
新しい飼い主さんが見つかりました!
良かったね~、おめでとう!!
おとな猫の白血病はマレに陰転する時があるから・・・
青葉も陰転するといいね。
ご協力ありがとうございました!
連絡方法は→こちら
| ホーム |