fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
やけど&骨折の成猫 幸(さち)君 おそらく虐待猫
2012年08月03日 (金) | 編集 |
この子にいったい何があったんでしょう・・・!!


(8月21日下部に写真追加します。)
(8月23日下部に動画追加します)
(9月22日下部に追記します)
(10月18日下部に追記します)



収容時、外見からわかるだけでも


頭と右肩の広範囲に新しい火傷のあと、

左大腿骨の粉砕骨折、

四肢麻痺で立つこともできない状態。




sachi1.jpg


大きなオスの黒猫。8歳くらい。

人懐こくて穏やかな子です。





sachi2.jpg



赤い首輪をして、可愛がられていたはずなのに、

どうしてこんな目にあってしまったんだろう(;_:)



sachi3.jpg


病院で診てもらうと、

他にも腰椎と仙骨間の馬尾神経症、

膀胱結石、腸管ヘルニア、口内炎etc・・・






どこから治していいかわからない状態でしたが、

1か月以上入院して、3回の手術をしました。




sachi4.jpg


骨折と麻痺でぎこちないですが、歩けるようになってます!


sachi5.jpg


大腿骨の骨折は、

プレートとピンを入れて固定して、

まだくっつくかわかりませんが

少しずつ骨が形成されています。




腸管ヘルニアは腹壁を縫って、

口内炎は歯を抜いて治してもらいました。




膀胱結石は、骨の状態が落ち着いてから

食事療法で小さくしていきます。




去勢手術済み。

検便陰性。

白血病陰性。


残念ながらエイズ陽性でしたので、

先住猫のいない家庭、

先住猫と別室飼育が出来るご家庭、

または先住猫がエイズ陽性のご家庭が良いと思います。




sachi6.jpg


肢体の不自由さは残るでしょう。

若くもありません。



DCIM2349_20120811194750.jpg


でもこの「目」、生きる気マンマンです!


あたたかい家でリハビリをさせてください。


sachi7.jpg



以前、こちらの記事でも記載していました。

こちら

どこから治して良いか分からない。

と記載した子が、この幸くんです。

幸、頑張りました。


(8月21日写真追加します)

収容ケージの中の幸くんです。

落ち着いて、堂々としています。


DSC01247.jpg



DSC01246.jpg



(8月23日動画追加)

幸くん、術後の検診に行ってきました。

体重がちょっと落ちてました(T_T)


DSC01615.jpg


でも調子は悪くなさそうです。


DSC01612.jpg


あんなにひどい状態だったのだから、

幸くん、ものすごく頑張っていると思います。


DSC01605.jpg


抱っこも好きで、まったりとおとなしく抱かれています。


DSC01616.jpg


自力で歩いたりもできるようになっています。

是非、動画もご覧ください!


[広告] VPS




(9月22日追記)


幸くん、術後2ヶ月検診に行ってきました。


まず、体重は、スリムなまま推移していて問題なし。3.8キロです。


さちー10


粉々だった大腿骨も、くっついてきてました!

1ヶ月後には補助のピンを抜いて、すべての治療が終了します。


長いことよく頑張ったね!

さちー11



これからはリハビリのため、

狭いケージを出て、歩かせる必要があるのに

センターではすぐにケージに戻ってしまいます><


不自由な身体で知らない猫だらけの空間では怖いんだねー(/_;)



さちー12


頭にもダメージがあったようで四肢に麻痺が残っていますが、

一生懸命歩きます。


(10月18日追記)


幸くん、1ヶ月後(11月中旬)にピンを抜くことになりました。


やっとすべての治療が完了します!!


センターではフリーにしても、

まだケージに戻ってしまいます。

不自由な身体では、

外を歩くのも自信がない様子。



幸くんに、安心できる場所を提供していただけませんか?


ご検討よろしくお願いいたします。



新しい飼い主さんが決まりました!

良かったね~おめでとう!!!

ご協力ありがとうございました!


連絡方法は→こちら

コメント
この記事へのコメント
さちくんはかわいいから辛い結果があったらと恐くて開けませんでした。でも本当によかったですね!
2013/03/26(火) 04:49:35 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する