fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
背骨骨折犬 キッキちゃん 下半身不随
2012年04月12日 (木) | 編集 |
交通事故で収容されました。

名前はキッキちゃん。メス。

(手術が成功しました!下部に追記します)

術後検診に行きました。下部に追記します(5月17日)


推定8~9才 9.9キロの小柄な穏やかな子です。


kikki1.jpg

残念ながら、2箇所背骨が折れてずれていました。

(胸椎と腰椎の間、腰椎の2つ目)

そこで、神経の断裂を起こしていて、

折れている先は麻痺している。

ずれたままだと痛みがあるので、

今週中(9~14の間)に手術します。

内臓に損傷はないと思われます。

外傷ほとんどなし。

膀胱麻痺があるため、現在は尿道カテーテルで出している。

フィラリアは陰性。

乳腺腫瘍が1箇所ありましたが、

まずは怪我の治療が先。という事で、

これはとりあえず後回しになりました。

手術がうまくいって、予後が明るくなりますように!!

皆様、祈っていてください。


(5月1日追記)

キッキちゃん、頑張りました!

無事に手術が終了して退院しました。


DSC06234.jpg


保護場所を見つけてあげられず、

とりあえずセンターに帰りました。


DSC06233.jpg


ごめんね、キッキちゃん。


DSC06228.jpg



背中にホチキスがたくさん並んでいますが、


DSC06231.jpg



DSC06232.jpg



手術して、痛みはなくなったそうです。


DSC06229.jpg


キッキちゃんの穏やかな表情を見て、

良かったな~と思いました。


DSC06235.jpg


前足で這って、自力で移動します。

車イスがあれば尚良しと、獣医さん。

朝晩の圧迫排尿も必要です。

キッキちゃんは小柄なので、介護しやすい方だと思います。


DSC06240.jpg


連休明けに検診をしたら、家族に迎えて頂けます。

ケアをして下さる、保護場所も募集中です。

ケガの手術費用は当方で負担します。


術後の検診に行きました。以下追記します(5月17日)


キッキ 術後1ヶ月


下半身不随ですが、元気になりました。

これで飼い主さんの元にいつでも行かれます!

ご飯も食べて、排尿排便も自分でしてます。


kikki2.jpg

1日1回の圧迫排尿は、

寝かせてお腹を押すだけなので簡単にできます。

膀胱炎になりやすいから、

毎日やって出しきってあげてください(^^)

kikki3.jpg

甘えんぼうで明るいキッキ

大きな目が可愛いな(*^^*)

そして好奇心旺盛。事故にも負けず、生きる気満々です!

kikki4.jpg

久しぶりの外出で嬉しそう

センターから犬用カートで通院してるキッキ。

なかなか似合うでしょ?

お天気のいい日にはカートでお散歩して

公園の芝生でキッキと戯れたら、

きっと幸せですよ~。


kikki5.jpg

歩くのが好きで、

前足だけで一生懸命歩いています。笑顔です

車椅子があれば、普通にお散歩に行かれると思います。

今、車椅子の購入を検討しています。


kikki6.jpg

『外が好きだから、早くお迎えに来てね』

by キッキ




ご検討よろしくお願いいたします。

連絡方法は→こちら





新しい飼い主様が決まりました!

良かったね、おめでとう!

ご協力ありがとうございました!




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する