2012年03月15日 (木) | 編集 |
F子ちゃんの譲渡適正テストをしたので、
記事を新しくします。
今までの記事はこちら
体重測定しました。9.4キロ(8月10日)
以前、7.4キロで痩せていたので、
今がちょうど良いかなという感じです。
(7月15日、下部に追記しました)

美系で若いF子ちゃん。
テストの各項目で、緊張や不安が見られました。

限られた場所から出たことがないF子ちゃんなので
怖がりなのは当然です。

食べ物を守るか見るテストでも、
回りがいろいろ気になって、
ご飯に口をつけられませんでした。

触ったり、保定されたりすると、
やはり不安から、バタバタしてしまいます。
でも怖いから噛むとかの、攻撃性は全く見られませんでした。
えらいね、F子ちゃん!!!

テスト後に少し、人馴れトレーニングをしました。

さっきはご飯も食べられなかったけど、
だんだん慣れて、おやつをもらいに来られるようになりました。


F子:「そのウマウマをください」

こういうちょっとの進歩を喜べる人は
ビビりの子の飼い主さんに向いています。
時間をかけて、ちょっとずつ、
人や環境に馴らしてあげると良いです。
また、パニクった時に逃げないように注意が必要です。
(7月15日、追記しました)
お散歩ボランティアさん達が、お外に出して下さいました。
→こちらをご覧下さい


ご検討よろしくお願い致します。
連絡方法は→こちら
新しい飼い主さんが決定しました!!
良かったね、おめでとう!!
ご協力ありがとうございました!
記事を新しくします。
今までの記事はこちら
体重測定しました。9.4キロ(8月10日)
以前、7.4キロで痩せていたので、
今がちょうど良いかなという感じです。
(7月15日、下部に追記しました)

美系で若いF子ちゃん。
テストの各項目で、緊張や不安が見られました。

限られた場所から出たことがないF子ちゃんなので
怖がりなのは当然です。

食べ物を守るか見るテストでも、
回りがいろいろ気になって、
ご飯に口をつけられませんでした。

触ったり、保定されたりすると、
やはり不安から、バタバタしてしまいます。
でも怖いから噛むとかの、攻撃性は全く見られませんでした。
えらいね、F子ちゃん!!!

テスト後に少し、人馴れトレーニングをしました。

さっきはご飯も食べられなかったけど、
だんだん慣れて、おやつをもらいに来られるようになりました。


F子:「そのウマウマをください」

こういうちょっとの進歩を喜べる人は
ビビりの子の飼い主さんに向いています。
時間をかけて、ちょっとずつ、
人や環境に馴らしてあげると良いです。
また、パニクった時に逃げないように注意が必要です。
(7月15日、追記しました)
お散歩ボランティアさん達が、お外に出して下さいました。
→こちらをご覧下さい


ご検討よろしくお願い致します。
連絡方法は→こちら
新しい飼い主さんが決定しました!!
良かったね、おめでとう!!
ご協力ありがとうございました!
この記事へのコメント
こんにちは、F子ちゃんとても綺麗な柴犬ですね優しそうだし、私は柴犬が好きです、我が家には白柴ルリとミックスの雅人がいます。雅人も保護犬でしたが今はれっきとした家族です。雅人もフィラリアプラスですが治療を始めて2年め今年もプラスでした、でもかなり弱くなってきていて来年こそマイナスになると思います。F子ちゃんは若いし大丈夫、みんな幸せになりますように。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/07/27(金) 18:48:56 | | #[ 編集]
F子ちゃんは
とっても優しい子ですね!!
記事を読んでいてよく分かります
とっても優しい子ですね!!
記事を読んでいてよく分かります
2012/08/28(火) 18:22:52 | URL | Ai #-[ 編集]
| ホーム |