fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
キジトラ ラブリーちゃん メス
2012年02月12日 (日) | 編集 |
キジトラのメスです。

おだやか~な良い子です。

ラブリーちゃんです♪

(2月22日、追記します)

(7月15日、下部に追記します)

DSC04031.jpg

お世話係さんにもよく、

ナデナデされたりしているそうです。

DSC03593.jpg

グイグイ前に出てきてアピールするタイプでは

ないかもしれませんが、

気が付いたら、そっと側にいるような

優しい子なんじゃないかなと思います(^^)

DSC04032.jpg

そんなラブリーちゃんに

ピッタリの家族が見つかるといいな。

DSC04033.jpg


(2月22日、以下追記)



と~っても人なつこい猫ちゃんでした(^^)

かっわいい~~~の!

骨格が比較的大きい割に、痩せています。

年齢、いくつ位なのかな。

もしかしたら、ちょっと上かもしれません。

甘やかしてくれる家族が見つかればいいなと思います。



(7月15日、下部に追記します)

以前、ココニャンブログの方に、

ラブリーの記事を書きました→こちら




性格は花丸なのに、

体にちょっと問題があるんですよね。





最近、ラブリーにオムツを試してみました。

自分で取って(脱いで)しまうことはありません♪

でも、ずっと使っていると夏だからかな・・・

ムレてしまい、かぶれてしまうようです。



排泄直後ならば、オムツ無しで過ごさせてあげる。




なんて感じで、取ったり着けたり・・っていうのが

タイミングを見計らって出来るお宅ならば、

良いのではないかな~と思います。




それか、猫ちゃんの為のお部屋を作ってあげれて、

その部屋の壁に、透明のテーブルクロスみたいな

感じの物で覆ってしまったらどうかな~

なんていう提案もありました。





ところで・・・そーいえば・・

ラブリーは、以前膀胱炎になった限りで、

あの後は膀胱炎は出ていません。


もっと頻発するかと思っていたのですが、

意外と膀胱炎の再発少ないのではないかなと思いました。






ご検討よろしくお願い致します。





連絡方法は→こちら

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する