2012年01月18日 (水) | 編集 |
わかばちゃんの譲渡適正テストをしたので、記事を新しくします。
今までの記事はこちら
久しぶりのお外が嬉しくて、
とびきりの笑顔を見せてくれた、わかばちゃん。


人間に友好的で、興奮しすぎることもなく、
落ち着いてテストを受けることができました。


身体を保定しても、何度も口をあけて歯を見ても、
良い子だったわかばちゃん。

食事中に口元を義手で触った時だけ、少しウ~って言ったけど、
食器を触っても、食器に手を入れても大丈夫だったから、
それがきっとわかばちゃんの許容の境界線。
食事中はそっとしておいてあげればいいよね。
どこで折り合いをつけるかを知るためにも、
テストをしておくのは良いことだと思います。
ちなみに遊んでいたおもちゃを取り上げられても
気にしませんでした。

小ぶりで可愛いわかばちゃんです。
ご検討よろしくお願いいたします。
連絡方法は→こちら
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
今までの記事はこちら
久しぶりのお外が嬉しくて、
とびきりの笑顔を見せてくれた、わかばちゃん。


人間に友好的で、興奮しすぎることもなく、
落ち着いてテストを受けることができました。


身体を保定しても、何度も口をあけて歯を見ても、
良い子だったわかばちゃん。

食事中に口元を義手で触った時だけ、少しウ~って言ったけど、
食器を触っても、食器に手を入れても大丈夫だったから、
それがきっとわかばちゃんの許容の境界線。
食事中はそっとしておいてあげればいいよね。
どこで折り合いをつけるかを知るためにも、
テストをしておくのは良いことだと思います。
ちなみに遊んでいたおもちゃを取り上げられても
気にしませんでした。

小ぶりで可愛いわかばちゃんです。
ご検討よろしくお願いいたします。
連絡方法は→こちら
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
| ホーム |