2011年08月08日 (月) | 編集 |
可愛らしいお顔の「トッケママ」です。
子猫と一緒に収容されました。
(9月4日、下部に追記しました)
(9月13日、下部に追記しました)

子猫は、保護して下さる方がおりまして、
すでに引き出しされています。
4匹いたのですが、全部助かりました。
次は、トッケママの番だね。

最初は怖がって、顔を見ると
「シャー」と言っていましたが、
最近は慣れてきて、シャーは言わなくなり、
撫でたり、抱っこしたりも大丈夫になりました。
一般家庭に入れば、
もっと慣れてくれるはずです。
(9月4日、以下に追記しました)
もう、シャーは全く言わなくなり、
抱っこも全然問題ありません。
体重3.25キロでした。
鼻の所にかさぶたみたいなのが出来たので、
病院に行きました。
とっても大人しく診察させてくれました。

皮膚の検査では特に
カビも虫なども見つかりませんでした。
とりあえず、
抗真菌剤の塗り薬をもらっておきました。

カワイイ良い子です。
ワクチン済み。
(9月13日、下部に追記しました)

相変わらず、まんまるのおめめで可愛らしい。
環境に少し慣れてきて、気持ちも落ち着き、
静かに良い子で過ごしています。

ご検討よろしくお願い致します。
連絡方法は→こちら
保護主様が決定しました!
ご協力ありがとうございました!
子猫と一緒に収容されました。
(9月4日、下部に追記しました)
(9月13日、下部に追記しました)

子猫は、保護して下さる方がおりまして、
すでに引き出しされています。
4匹いたのですが、全部助かりました。
次は、トッケママの番だね。

最初は怖がって、顔を見ると
「シャー」と言っていましたが、
最近は慣れてきて、シャーは言わなくなり、
撫でたり、抱っこしたりも大丈夫になりました。
一般家庭に入れば、
もっと慣れてくれるはずです。
(9月4日、以下に追記しました)
もう、シャーは全く言わなくなり、
抱っこも全然問題ありません。
体重3.25キロでした。
鼻の所にかさぶたみたいなのが出来たので、
病院に行きました。
とっても大人しく診察させてくれました。

皮膚の検査では特に
カビも虫なども見つかりませんでした。
とりあえず、
抗真菌剤の塗り薬をもらっておきました。

カワイイ良い子です。
ワクチン済み。
(9月13日、下部に追記しました)

相変わらず、まんまるのおめめで可愛らしい。
環境に少し慣れてきて、気持ちも落ち着き、
静かに良い子で過ごしています。

ご検討よろしくお願い致します。
連絡方法は→こちら
保護主様が決定しました!
ご協力ありがとうございました!
| ホーム |