fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
犬オス・やさお君・高齢者の飼育放棄
2011年08月07日 (日) | 編集 |
飼育放棄で収容されました。


(8月21日、下部に追記します)

(9月13日、下部に追記します)

(10月22日、下部に追記します)

yasao1.jpg

年齢、放棄理由、聞き忘れたので、

分かり次第すぐ載せます。

yasao2.jpg

優しそうな顔をしているので、

やさお君にしました。

yasao3.jpg

新しい飼い主さん・・

きっと見つかるから頑張ろうね!

ご検討よろしくお願いします。



(8月21日、以下追記)


やさお君の魅力は人懐こいところ。

yasao9.jpg

嬉しそうに、ゆったりと甘えてきます。

「撫でて下さい」と言わんばかりに、

手に頭を押しつけてきたりもします。


yasao10.jpg

人が大好きでも、シニアさんなので、

はしゃぎすぎて飛びついたりはしません。

お座りして、ニコニコとこちらを見ています。

yasao11.jpg

その優しい笑顔が良いんだな~(^^)

yasao12.jpg

きちんとした飼い方をすれば、

まだまだ余裕で長生きできますよ!




・・・・と、こんな優しい笑顔の

やさお君がケガをしました。

右目のところをガッツリと(涙)

カワイイお顔が台無しです。

病院で抗生物質をもらって

飲ませてもらっています。

yasao4.jpg

猛暑の日々、部屋には

沢山の犬が入れられています。

お散歩もなく、

特に未去勢オス達の部屋は

ケンカが起こりやすくなっています。

yasao5.jpg

そりゃそうですよね。

エネルギーの発散場所がなかったら、

人間だって犬だってイライラします。

yasao6.jpg

このところ、高齢者の飼育放棄が多く、

犬がどんどん増えています。

部屋割りも、相性なんか

考えていられない状況になりつつあります。

yasao7.jpg

やさお君自身も

高齢者に飼育放棄された子です。

元飼い主は老人介護施設に入り、

その人の娘に連れて来られました。

ただいま12才だそうです。

yasao8.jpg

フレンドリーで、人に優しいやさお君。

ケガをしたところに手が触れても、

怒りもしません。

嬉しそうに、顔で寄りかかってきます。

やさおくんが余生をのんびり過ごせる環境に、

早く移してあげたいです。

ご検討よろしくお願いいたします。



(9月13日、以下追記します)

相変わらず可愛~い、やさお君。

頭をヨシヨシするだけで、

こんなに喜んでくれます。

yasao13.jpg

人懐こくて、かわいいヤツなのですが、

他の犬が苦手なようです。

未去勢オスの詰め込み部屋で、

ストレスがいっぱいかかっています。

暑いし、お散歩もないし、

回りを気にせず

ゆっくりできるスペースもないのだから、

当然と言えば当然なのですが・・・。


無理にでも詰め込まなくちゃ、

誰かがはみ出して殺処分になります。

次にはみ出すとしたら、

他の犬とうまくいかない犬。

ってことで、やさお君が、

いま一番ピンチです。

多頭飼育は向かないかもしれませんが、

やさお君1頭飼いなら、

なんら問題はありません。

人間大好きなやさお君が、

このままここで、

人間の手で殺処分になるのは悲しいことです。

やさお君には、

笑顔でここから出て行って欲しいのです。

シャンプーすれば、

見栄えはもっと良くなると思います。

早急にご検討いただけますよう、

お願いいたします。



(10月22日、以下追記します)

シャンプーボランティアのベティママKさんと、

シェルティママのKさんが、

やさおを洗ってくれました(^o^)♪

ベティママさんからの報告メールから抜粋です。

★★★★★★★★★★★★

やさおくん、毛がいっぱい抜けましたよ~

ひとまわり小さくなりました。

彼、顔が大きいんですね。

腰のあたりはがりがりで、

細いのでびっくりしました。

柴犬系にしては毛が

さらさらしているのではないでしょうか?

って、実家の和犬の毛が強すぎるのかも。

フケがひどかったのですが、

2度(いや、3度?)洗いしたら

落ち着いたと思います。

左肩、肩甲骨の少し下ぐらいのところに、

小豆大ぐらいの

おできのようなものがあるみたいです。

毛をかき分けて

根っこのほうまで見ていないのですが、

そんなにへんなものではなさそうでした。

ハンサムさんですね。男前です。

咬む気配はまったくなくて、

大きくってやさしい、

頼りになるやさおクンでした。

★★★★★★★★★★★★

他犬は苦手ですが、

人間には全く問題が見られません。

やさおちゃん、どうか良いご縁がありますように!!



連絡方法は→こちら

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する