fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
犬オス・しー君・白・シニア
2011年04月22日 (金) | 編集 |

白いシニア犬の「しー君」

10才は越えていそうですが、

白いクマのぬいぐるみのような

愛くるしい顔をしています。

譲渡適正チェックテストも終了しました。

si-1.jpg

しー君はデレデレの甘えん坊。

体重を預け、

人間の体に顔をうずめて来ます。

しゃがんでいると、

膝の上に乗ろうとしてジタバタ。

si-2.jpg

と~ってもかわいいのですが、

悩ましいことに、

しー君は少し注意して飼わないと

いけない犬のようです。

si-3.jpg

譲渡適正テストのご飯の項目で、

強く反応しました。

「食事中に食器に触るなんてことは許さん!」

なのだそうです。

si-4.jpg

体の保定や、歯を見るテストは

クリアしたのですが、

ご飯に対する執着が強い。

収容部屋でおやつをあげたときは、

優しく取っていたのになぁ。

ちなみに、おもちゃを守る行動は見られませんでした。

si-5.jpg

それから、デレデレ甘えてくるから

・・・と、

こちらが調子に乗って

強めになでたりすると、

「気に食わん!」

とお叱りを受けます。

ちょっと猫っぽい性格なのかな。

si-6.jpg

若い犬ならば、

トレーニングで積極的に

問題点を直した方が良いでしょう。

でもしー君は、既におトシ。

直すことをあきらめる必要はないけれど、

ありのままのしー君と折り合いをつけながら、

暮らすこともアリかなと思います。


si-14.jpg

しー君と暮らすとしたら・・・

こちらから積極的にアプローチするより、

しー君の甘えを受け入れるスタンスの方が

無難だと思います。

si-8.jpg

ゆっくり優しくなでてもらうのは嬉しいみたい。

目をグッと見られることが苦手なようです。

si-9.jpg

とにかく、食事中はそっとしておき、

完全に食べ終わるまで待つ!

si-10.jpg

空になった食器に

いつまでも執着するようなことは、

今のところありません。

si-11.jpg

白内障も出ているしー君。

si-12.jpg

本当は、とっても甘えん坊のしー君。

しー君流を理解して

尊重して下さる方と出会えますように。


si-13.jpg


ご検討よろしくお願い致します。




新しい飼い主様が決まりました!

良かったね!おめでとう!

良い子に暮らすんだよ~~~


ご協力ありがとうございました!


コメント
この記事へのコメント
可愛い笑顔のしーくん、飼い主さんが現れますように・・・。
2011/05/23(月) 11:50:35 | URL | kuromame10 #-[ 編集]
☆☆よかった♪☆☆
キセキもオスだけど、どうにか私が保護しようかと思っていたくらい、心に響いていました。

ほんとによかった(T_T)!
2011/05/25(水) 09:11:30 | URL | キセキノカナ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する