fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
ゴールデンレトリバーのメス。人間好き。
2010年12月12日 (日) | 編集 |
ゴールデンレトリバーのメスです。

ゴールデンらしく、人間が好きで、

オヤツが好き。

とても良い子です。

koteg1.jpg

何しろ、人が大大大好き!

「お手しようよ」って、

前足をクイクイ出してきます。

のど元をなでてもらうのも、

だ~い好き。

いつまでも、のどを伸ばした姿勢で

気持ちよさそうに座っています。

人を疑う気持ちはみじんもありません。


koteg10.jpg

そんな明るく、

人懐こい性格の犬ですが、

体重はたったの15キロ。

基本の血液検査では、

特に数値の悪い項目はなかったそうですが、

シニアだし、健康面が心配です。

収容当初はもっともっと

元気いっぱいだったのに、

過酷な環境のため、

少し弱ってきている気がします。


koteg9_20101223040412.jpg


koteg2.jpg

全体的に毛の色も薄いので、

そこそこの年齢は、

いっていると思います。


koteg3.jpg



koteg8.jpg

職員さんが暖房の部屋に入れて、

敷物も敷いてくれてありますが、

あまりに骨ばっていて、

堅くて滑りやすい床が辛そうです。


koteg7_20101223035557.jpg





koteg6.jpg

センターのような環境で、

老犬が弱るのはあっという間。

殺処分の期限と、

どっちが早いかというところです。

もちろん寝たきりにでもなったりしたら、

処分の日がぐっと早まってしまいます。


koteg5.jpg



まだ元気があるうちに、

寝たきりにならないうちに、

明るい笑顔で

人と触れ合うことのできるうちに

一刻も早くここから出て、

大切にしてくれる人と『お手』をしながら

のんびり暮らして欲しいです。


koteg4.jpg


吠える声も今まで聞いた事がありません。


koteg12.jpg


ご検討よろしくお願いします。



保護場所が決まり、

無事に引き出し完了いたしました!

ご協力ありがとうございました!



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する