2012年10月28日 (日) | 編集 |
☆センター所在地を明記しない理由☆
こちらをご覧下さい
☆mixi・掲示板などでの拡散はご遠慮下さい☆
トップページをご自身のHP・ブログにリンク下さい。
リンクURL → http://satooya-bosyu.seesaa.net/
個別詳細ページのみのリンク・tweetはご遠慮下さい。
11月11日 写真追加します。
無知がゆえの極度のビビリ、
お外が怖いのですが頑張ってリハビリ始めました。
パニックでも攻撃的になる事はありません。
頑固さはなく、人を頼るようすがあります。


1才半の飼育放棄のオス犬です。
老人が増やしてしまっての放棄。
何も教わらず育ったのでしょう、
きっと敷地の外にも出た事ないと思います。
まだ若いのに、ご飯もらえてなかったのかな。
ガリガリです。
名前はタラ君。というより、
イメージ的にはタラちゃん(笑)

センターに収容されたばかりなので、
状況判断できずに、終始うろうろ。。。
オヤツは他の犬に釣られて食べに来たので、
もう少し落ち着いたら変化が出ると思います。
また追記します。

ご検討よろしくお願いいたします。
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
連絡方法は→こちら
こちらをご覧下さい
☆mixi・掲示板などでの拡散はご遠慮下さい☆
トップページをご自身のHP・ブログにリンク下さい。
リンクURL → http://satooya-bosyu.seesaa.net/
個別詳細ページのみのリンク・tweetはご遠慮下さい。
11月11日 写真追加します。
無知がゆえの極度のビビリ、
お外が怖いのですが頑張ってリハビリ始めました。
パニックでも攻撃的になる事はありません。
頑固さはなく、人を頼るようすがあります。


1才半の飼育放棄のオス犬です。
老人が増やしてしまっての放棄。
何も教わらず育ったのでしょう、
きっと敷地の外にも出た事ないと思います。
まだ若いのに、ご飯もらえてなかったのかな。
ガリガリです。
名前はタラ君。というより、
イメージ的にはタラちゃん(笑)

センターに収容されたばかりなので、
状況判断できずに、終始うろうろ。。。
オヤツは他の犬に釣られて食べに来たので、
もう少し落ち着いたら変化が出ると思います。
また追記します。

ご検討よろしくお願いいたします。
保護場所が決まりました!
ご協力ありがとうございました!
連絡方法は→こちら
スポンサーサイト
| ホーム |