fc2ブログ
センターに収容されている犬猫達の紹介です
12歳、噛み付く為に放棄の柴犬のオス。
2010年08月21日 (土) | 編集 |


(下記に追記あり。9月4日、5日)

12歳の柴犬のオスが放棄されました。

放棄理由は「噛み付くから」です。

12年飼っていて、噛み付くから放棄・・って・・・

う~ん・・・???12年も飼ってたんだから、

そのまま飼えばいいのに。。。

っていうか、どうせ、飼い主さんの飼い方に問題あり。

だったんでしょう。



IMGP7869.jpg

201009010119.jpg


どんな時に噛み付くのかは不明ですが、

まだ収容されたばかりで、そんなに悪そうな感じには思えません。


柴犬って、「嫌なことは嫌」と主張する所があるし、

老犬になるとワガママになる子もいますけど、

それが柴犬。というか、こ~ゆ~柴犬は多いです。



今までちゃんと飼ってれば、

放棄なんて文字は思い浮かばないはずです。



↓ここの部屋から出たいなぁ~ by柴犬

IMGP7868.jpg

噛み付く&放棄という事で、即処分のマークがついていましたが、

とりあえず「1週間だけ・・・」と頼んで延期してもらいました。

↓においカギカギ・・・by柴犬

IMGP7871.jpg

どなたかご検討いただけませんか?



(9月4日追記)

先日、この柴犬を触ってきました。

ユルユルと尻尾を振って、とても友好的でした。

どこを触っても唸ったり、口元をひきつらせたりなどは
見られませんでした。

食べ物もゆっくり食べれました。

何に対して噛みついたのか、う~ん正直わかりません。

やっぱり飼い主さん次第ではないのかな?って思います。

どなたかご検討頂けたらと思います。


(9月5日追記)

噛み付く為に飼育放棄との事でしたが、

噛み付くそぶりや、うなる事もなく、

触ったりもできるそうです。

ただの老犬ではないか・・・との事です。


飼育放棄する飼い主は、

自分を正当化する為に当たり前のように嘘を付きます。

この子、噛み付かないかもしれません。

(100%噛まないとは言えませんが)




残念ながら殺処分になりました。

助けてあげられなくてごめんね。